こんにちは。ゴールデンレトリバーのカイザー(仮名)です。皇帝です。

ブログ書記担当下僕2が、Flickrの仕様変更にちょっと動揺しています。
ブログに画像を貼るためのHTMLタグが変更されて、画像の上下にいろいろくっつくようになっちゃったらしいです。

Flickrの掲示板でも不満の声があがってます。
主に嫌がっているのは、Flickrを自分のブログのための写真置き場にしている人で、
『自分の画像を自分のブログに載せるときに、いちいちFlickrのバナーなんか表示させたくない!』
と怒りの声をあげています。
でもですねえ、これ……、
取得したタグの「data-flickr-embed="true"」の「true」を「false」にしちゃえば、消えるっぽいです。
ほら、このとおり(↓)。

教えてくれてありがとう、掲示板の賢い人。
しかし心配性の下僕2は、Flickrの中の人がこのような仕様変更を行ったこと自体に不安を感じているようです。
『タダで使わせてもらっている以上、突然の仕様変更やサービス終了があっても、文句言えませんけどね』だそうです。
というわけで、ブログ書記担当下僕2がFlickrの仕様変更にちょっと動揺しましたが、とりあえず解決したようです。

ブログ書記担当下僕2が、Flickrの仕様変更にちょっと動揺しています。
ブログに画像を貼るためのHTMLタグが変更されて、画像の上下にいろいろくっつくようになっちゃったらしいです。

Flickrの掲示板でも不満の声があがってます。
主に嫌がっているのは、Flickrを自分のブログのための写真置き場にしている人で、
『自分の画像を自分のブログに載せるときに、いちいちFlickrのバナーなんか表示させたくない!』
と怒りの声をあげています。
でもですねえ、これ……、
取得したタグの「data-flickr-embed="true"」の「true」を「false」にしちゃえば、消えるっぽいです。
ほら、このとおり(↓)。

(閲覧環境によっては消えないみたいです……たとえばすごーく古いバージョンのChromeとか)
教えてくれてありがとう、掲示板の賢い人。
しかし心配性の下僕2は、Flickrの中の人がこのような仕様変更を行ったこと自体に不安を感じているようです。
『タダで使わせてもらっている以上、突然の仕様変更やサービス終了があっても、文句言えませんけどね』だそうです。
というわけで、ブログ書記担当下僕2がFlickrの仕様変更にちょっと動揺しましたが、とりあえず解決したようです。